YAMIKIN LIST
闇⾦リスト
ソフト闇金ひよこキャッシングの融資内容や安全性は?|闇⾦リスト
最終更新⽇2020.04.13
投稿⽇2020.04.13
自称ソフト闇金
悪質度2 ★★ (低め)
ソフト闇金ひよこキャッシングの融資内容や安全性は?
ソフト闇金ひよこキャッシングに関する情報
業者名 | ソフト闇金ひよこキャッシング |
種別 | |
電話番号 | 不詳 |
住所 | 不詳 |
ホームページURL | https://hiyoko-cash.com/ |
詐称登録番号 | なし |
⼿法 |
・ホームページを開設し,ソフト闇金と称して他の闇金よりも優良・安全であることをアピールし集客を行う。 ・利息は1か月で30%との記載がある。また,利息や手数料の先引きは無いことを売りにしている。 |

★ソフト闇金一般の手口・業者情報一覧は『ソフト闇金の最新手口―LINEを利用した取立て方法とは?』ページをご参照ください。
ひよこキャッシングの融資条件は?
ひよこキャッシングは,自ら運営するホームページでソフト闇金をうたって集客を行う違法金融業者です。
借入れの申込みはページ内の申込みフォームから個人情報を送信することで行い,その後個別に電話で担当者とやりとりをすることになります。
トップページには「完全一ヶ月周期」「即日振込可能」「厳重な個人情報管理」などの売り文句が用いられています。
利息の返済周期や利率などの融資内容の説明には,1か月で30%の利息という記載があります。
これらの取引内容は果たして安く優良であると言えるのでしょうか。
一般に闇金業者は貸す相手を見て利息などの条件を決めるところが多く,どのような条件で貸付けが行われるのかは担当者の気分次第ということになります。
月一給料日合わせも可能などと言っておきながら,初回では実績が足りないからなどと言う理由で1週間から10日ほどの短いサイクルで取引をさせられる場合もあります。
利息もかなり高めに設定されることが多く,年利数千%といった割合にのぼることも珍しくありません。
このひよこキャッシングについては,表示内容だけから見ると当然違法金利ではあるものの他の闇金よりは低いようにも見えます。
例えば1か月周期で3割という場合は年利365%程度になりますが,多くの090金融が年2000%といった金利であることから考えると低いという印象を持ってしまうかもしれません。
しかし,これでも一般の消費者金融の上限より18倍あまりにのぼる割合ですから,到底利息が安いと言うことはできません。
また,実際に取引が始まると例えば10日間で3割であったり,場合によってはそれ以上の金額を請求される恐れもあります。
結局は他の闇金業者とほとんど変わらない内容で取引をさせられてしまうということになると,この業者を使う理由はありません。
ソフト闇金ひよこキャッシングから借りる意味はなく,理不尽な返済を強いられるだけです。
しっかりと解決するため,弁護士や司法書士に相談を
ソフト闇金ひよこキャッシングはとても安全に取引できるところではありません。
ソフトなどとうたっていながら,実際にはとても高圧的な態度で取立てをしてきたり,返済が遅れてしまうなどの相談は一切受け付けてもらえないといった業者が大半です。
また,この闇金との取引に利用していた銀行口座は不正な入出金があると疑いをかけられて凍結されるリスクがあります。
銀行口座が使えなくなってお給料も振り込まれず,ローンの引き落としも出来ない,預金を下ろすことも出来ない,ということになってしまうとその後の生活に大きな支障が出てしまうでしょう。
闇金から借りただけで口座が凍結されるというケースも多く,まさに踏んだり蹴ったりという状況にもなりかねません。
これまで見てきたようにソフト闇金も実態は一般的な090金融と何ら変わりはないため,電話に出ずに無視しているだけで大丈夫などと安易に考えるのは危険です。
その後しっかりと手を引かせるためには弁護士や司法書士などの専門家に相談するのがベストです。