YAMIKIN LIST
闇⾦リスト
HPで営業をするソフト闇金ユリタスに注意!|闇⾦リスト
最終更新⽇2019.06.14
投稿⽇2019.06.16
自称ソフト闇金
悪質度3 ★★★ (普通)
HPで営業をするソフト闇金ユリタスに注意!
ソフト闇金ユリタスに関する情報
業者名 | ユリタス |
種別 | |
電話番号 | 不詳 |
住所 | 不詳 |
ホームページURL | http://overblackok.com/ |
詐称登録番号 | なし |
⼿法 |
・自前のホームページで「ソフト闇金」と称し広告する無登録貸金業者。 ・月2割の利息,元金定率リボルビング方式での返済をうたう。しかし,これらは事実と異なる可能性がある。 ・貸付け対象者をブラックでない人,収入の安定している人に限る注意書きがある。 |

HPの融資内容は信用していいのか?
「ユリタス」はソフト闇金をうたってHPから融資申込みの集客を行っています。闇金と書かれている以上,当然貸金業登録は見当たらず,表示されている利息も違法金利です。
活動の実態はまだ明らかではありませんが,HP記載通りの内容で貸付けを行っているとすれば犯罪者が運営する悪徳金融です。
それだけでなく,この類の闇金にはよくあることですが,実際にはHPに書かれている内容と大幅に異なる融資条件を要求される危険性があります。
例えば,この闇金は1ヶ月ごとの支払いで,元本は毎月少しずつ減っていくという返済プランが記載されています。
しかしこの方法での取引をするには今のままだと信用が足りないから,まずは1週間後に1万円を2万円にして完済して信用をつけてほしい,などと言われる可能性があります。
HP記載通りの場合年利240%と書かれてありますが,この例でみると週10割ですから年利5214%程度に及びます。そして,このような取引をその後も続けさせられるということもよくあります。
とにかくこの手の闇金業者はなにかと"実績作り"だとか"信用情報の回復"などと称して広告とは全く異なる,僅少額の貸付け・超高金利での返済を迫ることがしばしばあります。
昨年逮捕されたアノ闇金とよく似たHP
なお,ユリタスについて特に注意しなければならないのは,昨年11月に摘発されたソフト闇金アバロン(カネカシ)とHPの作りが似ているところです。
アバロンについては過去の記事『ソフト闇金アバロン(現:カネカシ)との取引はデメリットしかありません!』をご覧いただければその悪質性がお分かりいただけると思いますが,どこからみてもソフトという言葉はふさわしくないでしょう。
見た目が似ているというだけで同じかあるいは繋がりがある業者だとみるのは早計でしょうが,もしこれと同一系列の業者がユリタスとして活動し始めたのであれば,再び同様の悪質な取立て被害が各地で多発することが懸念されます。 同系列ではなかったにせよ,サイトの制作者などが同じで運営元が一緒であったり,あるいはアバロンを真似た強引なやり方で活動するおそれもあります。
まだ現れて間もない業者で,あまり有名ではないということもあるため,現状では詳しい被害例や手口の情報がまだほとんど分かっていませんが,上記のような懸念があるため本記事にて紹介させていただきました。このまま被害者が出ないことを期待したいところです。
単なる情報抜きのためのサイトの可能性もありますが,無登録で貸金業を営む旨を広告している点だけをみても貸金業法違反の違法業者であることは疑いようがありません。
もしソフト闇金ユリタスについて詳しい情報をお持ちの方は下のコメント欄や闇金情報掲示板にて情報提供をお願いします。
本記事でも,今後実態がより明らかになっていけば漸次情報を更新してゆく予定です。
テーマ: