YAMIKIN LIST
闇⾦リスト
ソフト闇金ターボの危険性について―酷い恐喝のおそれあり|闇⾦リスト
最終更新⽇2019.04.05
投稿⽇2019.04.05
自称ソフト闇金
悪質度4 ★★★★ (悪)
ソフト闇金ターボの危険性について―酷い恐喝のおそれあり
ソフト闇金ターボに関する情報
業者名 | ターボ |
種別 | |
電話番号 | 不詳 |
住所 | 不詳 |
ホームページURL | https://turbo99.net/ |
詐称登録番号 | なし |
⼿法 |
・ソフト闇金を自称し,自社で運営するホームページで集客を行っている。ホームページからの申込み後,個別に担当者とメールなどでのやりとりを行う。 ・完済金額の2割と手数料3000円が天引きされた金額が入金される。 ・少しでも支払いが遅れると職場にたて続けに電話をかけて業務を妨害したり,家族などに立て替えて支払えと脅迫するなど悪質な嫌がらせを行う。 |

どんなところが危険?
「ターボ」は,自社のホームページでソフト闇金をうたって営業する違法金融業者です。
融資の申込みはホームページの申込みフォームから個人情報を送信することで行い,その後電話で個別に担当者とやりとりをすることになります。トップページには「初めての方でも安心してご利用頂けます」などのキャッチコピーが書かれ,融資条件のページには大雑把な内容の記載がありますが,いずれも事実とは全く異なるウソの記載や優良な融資条件と誤認させる記載ばかりが並べられています。
ホームページを見ると,以下のように貸付けを行うにあたっての条件が書かれたページがあります。
「融資条件」というページの表を見ると次のような内容になっています。
・貸付利率 初回10日/20%~
・遅延損害金 借入元金の10%
・手数料 一律3000円
これらの融資条件は本当に優良といえるのでしょうか?
まず,10日で20%との記載がありますが,これは一般的な利息計算方法における10日で2割という意味ではないことには充分注意しなければなりません。 例えば,1万円の枠を申し込んだ場合,利息は1万×20%で2000円,それに手数料3000円が天引きされて1万-2000-3000=5000円が実際に借りられる金額です。上記の手数料名目のお金は利息制限法により利息であるとみなされますので,元本5000円に対して同額の5000円の利息が10日で発生する計算になります。 つまり10日で2割ではなく,10日で10割の計算となるのです。借りたお金をわずか10日で倍返ししなければなりません。
10日で倍返しというのは年利に換算すると実に3650%にのぼる超高金利であり,一般的な消費者金融の上限の182.5倍におよびます。この金利は一般的な闇金業者と比較しても高い方であり,ソフト闇金と名乗っているから金利も普通の090金融と比べて安いのだろうと考えて借入れをするとひどい目に遭います。
さらに,延滞料として1日返済が遅れるごとに数千円が加算されますので,支払いが遅れるとさらに請求金額は上がります。
安心できる融資条件などとうたっていますが,実際にはきわめて悪い融資条件であり,このような取引を続けることはまったく安心とは言えません。
ホームページの記載はそのほとんどがデタラメのものであり,書かれていることを信用して優良な闇金と判断することは危険です。
また担保や保証人不要との記載がありますが,申込み時には必ず緊急連絡先として他人の連絡先を聞かれることになっています。
聞かれた緊急連絡先は,返済が滞った場合などに嫌がらせ先として利用されるため,ある種の人質をとられてしまうようなものだといえます。本人のかわりに金を支払えと強要してくる,他の人には内緒で借りているのに闇金からの借入れを家族にばらすなどと脅すなど,緊急連絡先を利用して圧迫を加えてくることがよくあります。
敢えて周囲の人々に本人よりも過酷な嫌がらせをすることで,他人に迷惑をかけることの申し訳なさから支払ってしまうような状況を作ろうとすることもあります。
借りた当人だけの問題では済まないような大きな被害に発展するおそれもあります。
「ソフト闇金」などとうたっていますが,実際はソフトでもなんでもなく一般的な闇金の中でも悪質な部類に入る業者です。実態は凶悪な犯罪者の集まりであり,取引には常にさまざまな危険がつきまとっています。
ターボから借金をしまったという方はすぐに弁護士や司法書士などの専門家に相談することをおすすめします。
テーマ: