YAMIKIN LIST

闇⾦リスト

自称ソフト闇金クレスは本当に優良なのか?|闇⾦リスト

最終更新⽇2019.02.06

投稿⽇2019.02.06

自称ソフト闇金

悪質度3 ★★★ (普通)

自称ソフト闇金クレスは本当に優良なのか?

ソフト闇金クレスに関する情報

業者名 クレス(CARESS)
種別
電話番号 不詳
住所 不詳
ホームページURL https://caress-cash.com/
詐称登録番号 なし
⼿法 ・「ソフト闇金」と称するHPにて集客する。サイト内の入力フォームから申込みをさせる。
・利息が天引きされた金額を貸付けし,1~2週間で元本の3倍以上の完済金を要求される。
・融資の条件に,家族や友人,上司など複数の緊急連絡先を必ず聞かれる。

悪質な闇金一覧はこちら

ソフト闇金クレスHP ソフト闇金クレスのHP

クレスの手口詳細

クレスは,ホームページにて「ソフト闇金」を掲げて集客を行う違法金融業者です。

ページには「会社や家族にバレずにお借入れできます」などの売り文句があったり,優良であることをアピールした記載があったりと,闇金ではあるもののほかの業者と比べて安全に取引ができるところだと思わせるような見た目になっています。

利息は7日で2割,10日で3割と,14日で4割と書かれていますが,これは元本に対してではなく完済金額に対する割合であり,さらに手数料なども含むと週10割とか10日で15割などというとんでもない高利率になりますので,この利息の記載だけを見てこの業者は安いなどと考えることはできません。

また,借入れの際は緊急連絡先として家族や友人など他人の連絡先を複数人分要求されますが,これは最終的に取立ての際に嫌がらせ先として利用するためのものですから注意が必要です。

この業者に教えた個人情報は他の違法業者にも回されてしまう可能性も高く,他の闇金や架空請求業者,取立屋などによる二次的な被害を受けてしまうという危険が大きいです。

最初はソフトであることをアピールして誘い込んでおきながら,いざ返済が滞るなどの不都合が起こった途端態度が豹変し,突然荒々しい口調で恫喝を始めるというのはソフト闇金にはよくあることです。

いくら安全そうに見えたとしても,ソフト闇金をうたう業者は程度の差はあるもののすべてがこのような恐ろしい一面を持っています。

絶対に借入れをしてはいけませんし,HPからの申込みをしただけであっても電話番号やメールアドレス等は変更するなどの対処をするべきです。

そしてソフト闇金の中には口座を売るよう要求してくる業者も多いですが,このような業者に銀行口座を渡してしまうと業者のみならずご自身も逮捕されてしまったり,今後二度と口座を持てなくなったりするなど,日常生活に大きく支障が出てしまう可能性があります。

自称優良ソフト闇金のクレスは全く優良ではなく,悪質な違法金融業者ですから,一切関わりを持たないようにしましょう。

⼈気記事

種別カテゴリ

テーマ