YAMIKIN LIST
闇⾦リスト
自称ソフト闇金コウコウファイナンスの実態はかなり悪質!絶対に借りないで下さい|闇⾦リスト
最終更新⽇2021.01.27
投稿⽇2020.12.17
自称ソフト闇金
悪質度3 ★★★ (普通)
自称ソフト闇金コウコウファイナンスの実態はかなり悪質!絶対に借りないで下さい
目次
ソフト闇金コウコウファイナンスに関する情報
業者名 | ソフト闇金コウコウファイナンス |
種別 | |
電話番号 | 08080862193(080-8086-2193) |
住所 | 不詳 |
ホームページURL | https://cowcowfinance.net/ |
詐称登録番号 | なし |
対応実績 | あり |
LINEアカウント名 | 「オオタケ・コジマ」など |
⼿法 |
・インターネットで「ソフト闇金」をうたい,親切で安全であることをアピールして,幅広い層からの集客を行う。やりとりはほとんどLINEで行う。 ・完済金額の2~3割(1週間~10日)の利息と手数料3000円を先引きされる。実質的には最大で年率5475%という高金利。1日3000円ほどの法外な延滞料を請求する。 ・少しでも連絡がとれなかったり返済が遅れた場合は,すぐに職場などに催促の電話をかける。かなり脅迫的な口調で,態度はとても悪い。 |

コウコウファイナンスの実態はただの悪質闇金
この業者は,自社で運営するホームページで勧誘や申込みの受付を行ういわゆるソフト闇金です。
やりとりは従来の闇金と同様電話でも可能ですが,現在はほとんどがLINEで行うことになっています。
2020年12月現在,上掲の「オオタケ・コジマ」という名前のLINEアカウントを用いて連絡してくることが多いようです。
以前はカウカウファイナンスという,闇金ウシジマくんを真似たであろう屋号を使っていましたが,すぐに悪評が広まったせいか,比較的短期間で屋号を変えています。
HPを持つソフト闇金にはよくあることですが,新規開店してから少し時間が経ちその業者の実態が悪質であるとの口コミが広まってくると少しだけ名前を変えて営業を始めます。
したがって,HPに書かれている「優良」や「安心安全」などという売り文句は全く信用できるものではなく,実態は悪質闇金であることがよくあるのです。
以下に説明するとおり,このコウコウファイナンスも実態はまさにこのような悪質闇金というべきでしょう。
実際の利息はHPよりもはるかに高金利
利息は「10日で3割」との記載がありますが,これは完済金額の3割ということであり,通常の金利計算のように元金に対する利率ではありません。手数料も3,000円天引されますので,借り受ける金額によっては実質的には最大で15割におよぶ超高金利の貸付となります。
例えば,1万円で10日の枠の場合の利息を計算してみると,以下のとおりです。
まず,1万円の融資枠に対して3割なので,
10000×30%=3000
で,3000円の利息が付けられます。
さらに手数料3000円が必要ですが,法的には手数料などの名目で支払うお金も利息とみなされます。
したがって,金利計算の対象となる利息は合計6000円ということになります。
これが先引きされるので実際に受け取れるのは4000円のみであり,それに対して10000円で返済しなければなりません。
一般的な利息の計算によると,この4000円が
そうすると,利息だけでも元本4000円の1.5倍となりますので,実際の利息は10日で15割,完済には元本の2.5倍返しが必要ということになります。
10日で15割の利息は,年利に換算すると5475%に及びます。正規の貸金業者なら上限は年利20%なので,約274倍もの法外な金利です。
上記の例からわかるように,このコウコウファイナンスは完済金額のことを元本と言い換えることによって,意図的に利息が安いと誤認させるような記載をしているのです。
この業者が名前を真似している闇金ウシジマくんも真っ青なほどの高金利ですが,こんなところが果たして優良店などと言えるのでしょうか?
脅迫的な取立てを受けたという例が頻発
ソフト闇金というと,一般的な闇金と比べ穏やかで親身になってくれ,対応も丁寧という印象を持ってしまうかもしれませんが,実態は普通の闇金と全然変わりませんので,借入れの申込みをすることは絶対にやめましょう。
実際に当事務所に寄せられているコウコウファイナンスについての相談でも,
「利用してみると普通の闇金と何ら変わりなかった」
「取引中の闇金の中でコウコウファイナンスが一番態度が高圧的で,恐怖を感じている」
といった声をよく伺います。
コウコウファイナンスから脅迫的な取立てをされたという相談例が頻発していることから,現実には全くソフトとはいえないような厳しい取立てや激しい嫌がらせをやっているのは間違いないようです。
業者の担当者の性格も非常に荒っぽく気が短いので,少しでも不都合なことがあるとすぐに脅し文句を言ってきます。
また,返済が遅れたり少しでも連絡が取りづらかったりするとすぐに職場や緊急連絡先にも連絡してきます。
この闇金の対応はまったくソフトではなく,むしろ典型的な闇金といったイメージの乱暴な態度です。
やりとりをしていて不快な気分になったり,怖い思いをしたりすることもよくあるでしょう。
こんな闇金が業界一の優良店などと言っているのはまったくもって馬鹿げていると感じる人がほとんどではないでしょうか。
ソフト闇金コウコウファイナンスも悪質な犯罪者集団。すぐに縁を切るべきです
年利5400%以上というとんでもない高利貸しと取引を始めると,短期間で多額の金銭を搾り取られることになってしまいます。
闇金への返済のせいで日常生活もままならないようになってしまったり,返済に充てるために他の闇金に手を出さざるを得なくなったり,ともかく想像以上に悪い状況にまで追い込まれてしまう危険性が高いです。
取引をしている場合は速やかに縁を切るよう対策をとるべきです。
コウコウファイナンスのようにソフト闇金をうたっているところも所詮は悪質な犯罪者集団であることに変わりはありません。
一刻も早く縁を切ることができるよう,闇金問題に詳しい弁護士や司法書士に相談するようにして下さい。
テーマ: